MIDI2CV
ウォークマン(また)買った 2年以上前にiPod nanoを買ったけど、買ったやつにこんな評判がついていた。うーむ。交換はしないのね。で、ちょっと前にビデオも見られるウォークマンを買ったんだけど、音を聞くだけの小さいのも欲しいなぁと。いろいろなメーカか…
まだ弄っている そろそろ切り替えたいと思いつつもまだ弄っているMIDI2CV。どうして切り替えたいかというとATtiny2313では容量がカツカツだからである。ATmega88あたりで余裕を持ったMIDI-CVを構成したい(ネタに走る予定のMIDI2CV3はここでは措いておく)。実…
PWMのときの注意 もあさんのサイトのこのあたりで調べモノをしていたところ、もあさんのブログで、 掲示板で質問のあったPepperのアナログ出力問題をオシロで調べてみた。出力を0にしても、うっすらLEDが点灯するというもの。確かに、0の場合も「ひげ」が…
バグが出た出たバグが出た 以前作ってその後も弄りしかし現在頓挫中のMIDI2CV、最後にブログ記事にしたのが→「バグが出たかも」で、何かしらの動作の不具合を認識していながら特定できず、1年ほど時間が経過していた。そんなところに拙作のコードを弄ってく…
バグが出たかも なんかバグが出たかも。現在の後着優先アサイナでは最終音メモリ*1をしているのだけれど、鍵盤をがんがんと適当に叩いていると、そうでない音がメモリされている。パッチを組んでGATE-EG-VCAしていると気づかないが、VCOの音だけを出しっぱな…
続5・ポルタ、これで終わりにしたい 前回(id:Chuck:20070309:p1)の検討からさらに進めた。いやー、もうこれで終わりにしたい (^^;やったことは; ログアンプの負の傾きを持つ出力を少々アッテネートして、次のオペアンプで加算するようにした これで負の傾…
続4・ポルタメント 前回(id:Chuck:20070304:p1)からわずかに進捗。トランジスタによるPWMパルスの反転をやめてみた。 例によってLPF後電圧といいながらプロービングの関係から、観測ポイントは3段LPFの2段目の終わった位置(R201とR202の間)。マイコン直結に…
ということで、続3・ポルタ 前回(id:Chuck:20070302:p1)バグが見つかったMIDI-CVコンバータのポルタメントコントロール回路。LPFまわりの配線間違いを修正してリトライ。さぼっていて回路図は変えていない。Q200のコレクタ抵抗が2.2kΩになっている。 とりあ…
続2・ポルタメントコントロール id:Chuck:20070227:p1 その後、発見があった。id:Chuck:20070227#c1172666370 Chuck 『ありゃ、CC#に対してLPF outの信号が線形じゃない感じです。』 回路図。そもそも入力の信号がコントロールチェンジ値に対して線形でなく…
続・ポルタメントコントロール MIDI鍵盤も買った(id:Chuck:20070220:p1)ことだし、ポルタメントコントロールの検討(id:Chuck:20070205:p1)を進めようとここ数週間悪戦苦闘している。 ←こんなになってやっていたら、↓こんな結果が得られた。 横軸がコントロー…
ポルタメントコントロール id:Chuck:20070115:p1で書いた、Portamento Timeのコントロールが、 変化感があまりにも急激で使い物にならない。 の件。RJBさんからも、 RJB 『(前略) 微少電流領域だとアンチログ的に変化するので、逆にログっぽく変化する回路を…
週末の進捗 うーん…[MIDI2CV2] ADuC7026版 MIDI-CVコンバータ id:Chuck:20070114:p1 に書いたようにLCDを飛ばして終わった orzしかしなんとか、Procyon ARMlib - C-Language Function Library for ARM Microcontrollers をベースに、GNU ARM でコードを書く…
ATtiny2313版 Ver 1.5 ポルタメントコントロール検討 ATtiny2313で仕上げたMIDI-CVコンバータのコア部品を頒布しようかなと考えていたら、さらに仕様が膨らんでしまって、単なる頒布マイコンチェック冶具の範疇を大きく逸脱して、それなら妄想していたポルタ…
VCFの改修 id:Chuck:20061206:p1 で出来た出来たと云っていたVCFだが、ようやく通電してみた。モジュラにしているのに火入れに手間取るのは、電源バス id:Chuck:20061205:p1 が整備されていないせいだ。部品欠品のショックから必要なケーブル作りも進んでい…
続続・MIDI2CV (ATtiny2313版) 頒布計画 タイトルと記事内容がずれてきているかも。頒布をするとしたらこういう風に仕様を変えよう、な話になってきている。それもまた良し。id:Chuck:20061202:p1 で仕様を固めた!と言っておきながら、少しずつ脳内修整を入…
続続・週末の進捗 昨日(id:Chuck:20061205#p1)書けなかった週末の進捗について追加。 3U版の作業 3U版の方(Chuckの3Uモジュラ・シンセ)のモジュールの色塗りやら改修やら行った。まずは VCF。 id:Chuck:20061124:p1 で作業途中だったVCF。レタリングしてクリ…
週末の進捗 金土日と自宅に張り付かないといけないシバリがあったため、外には出られなかったのだけれど、その分 空き時間を見つけて工作は進捗した。時間がないので項目だけ挙げておいて、明日写真とともに記事を書くつもり。 シンセの電源配線 5U版 完成 3…
ATtiny2313版完成 ATtiny2313版完成(と、いうことにしておこう)。id:Chuck:20061113#p2 でハードウェア改修まで終えていたもの。平日にもかかわらず時間が取れたので、店を広げて調整してみた。ローカル電圧コンバータは諦め*1て、チューニングを行った。使…
サミット行けるか!? 2006-11-18 のアナログシンセビルダーズサミット2006。少し行ける確率が高まったかも。だが予断を許さない。木曜日ぐらいまでには確定したいところ。それにしても、11月は仕事の山がくることが多いなぁ… 週末の進捗 and more サミット…
発振 製作中のATtiny2313版MIDI2CV(回路図)。現在はパネルの色を塗ろうかねぇという段階にあったものであるが、追試をしてくれた takedaさんから「発振する」という情報が寄せられている。PWMのキャリアを取り除くローパスフィルタである。 筆者の製作ブツで…
ATtiny2313版 バグ発覚 id:Chuck:20061002#p1 でそれなりに出来た気になっていた MIDI-CV変換器。回路図とソース一式をwikiに挙げておいたら、追製作をしてくださった takedaさんからバグレポートをいただいた(掲示板記事)。 MIDI突っ込むと、最初のノートが…
MIDI2CV製作情報 ATtiny2313版MIDI2CVの回路図、ソースコードをWikiに置きました。http://www6.atwiki.jp/fx_geek/pages/41.html内容は予告無く改訂される可能性があります。
MIDI2CV進捗 id:Chuck:20060927#p1 で昔のMIDI-CVコンバータが動いちゃったものだから、すっかりお蔵入りの彼方に跳んでしまう恐れのあった筆者オリジナルAVR版MIDI2CVコンバータ。なぜかここにきて進捗。最後の進捗報告 id:Chuck:20060730#p1 以来、実に2ヶ…
MIDI2CV 朝1時間早く起きて、クィック・デバッグ。快調にデバッグは進む、ていうかそれだけバグがあるということか。 CVキター (^O^) 複数鍵盤押しでは 高音優先で CVを update することを確認 トリガ(Gate)信号が見にくかったので、冶具を製作 いやただの …
MIDI2CV 朝1時間早く起きて、クィック・デバッグ。成果はヨサゲ。 EEPROMからのパラメータ取得をやめてみる MIDIに反応しなくなった (T_T) どうして反応しなくなったのかなぁ? 闇雲にいじってみる というのわウソで、とっ散らかったコードを整理する 要らん…
MIDI2CV 朝1時間早く起きて、クィック・デバッグ。成果はぜんぜんダメダメ。 AVR JTAGICE mkII を取り出す breakしながらソースを見る Gateのみ、動いたり動かなかったりする メインのループ構造がおかしい ループ構造を見直す フラグのクリア忘れ発覚 → 直…
MIDI2CV id:Chuck:20060718#p3 でハードを組んだ MIDI2CV。現在はソフトをいじり中。 周辺環境を準備する 電源, AVR writer, MIDIキーボード, DIN-5Pジャック, ワニグチ, テスタ AVRに焼きこんで動かす 動かない GateもON/OFFしない 見直す わからない なん…
MIDI2CV 連休中にようやくハードウェア製作に着手した。仕様は4-CV, 4-Gate(うち 1-CV, 1-GateはNoteに固定)。本当は3日もあればハードを作ってソフトを載せて実験と云うところまでいくかと見積もっていたが、降って湧いた家事でそうも行かなく、ビートニッ…
ソフト復習中 最後に書いたのは id:Chuck:20060328#p1 だった。その後 MIDI2CV はどうなったのか。2ヵ月半、放置してました orzすっかり忘れてしまったので、ソースコードをプリントアウトして電車の中で懸命に読みこなす日々。あ、バグ発見。 MIDI2CV ATtin…
ソフトいまだ書き中 id:Chuck:20060322#p1 で書いていた MIDI2CV はどうなったのか。 MIDI2CV ATtiny2313(Simple)版 暫定仕様 未達リスト ゲート出力 (極性を設定可) MIDIメッセージ 高音優先 mono mode, single/multiple triggerLegato対応Re-trigger対応(…