電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

当ブログは…

睦月の製作 当初立てた大まかな予定、 新しいMIDI-CV変換機の製作を進めていますなんかエフェクタを作りたい(Super Edge2内蔵パワードスピーカ?) それなりに進めましたまったく手付かずでした 2月はどうなるかな。

ChucK楽しい

ChucK楽しい いや、自分のハンドルのことを云っているのではなく…suikanさんがコメントで教えてくれたコンピュータ言語 ChucK。はてブでも盛り上がっていたんですね。コメントにも書いたようにいつだったかどこか(CDMだったかなぁ)で知って、そのときにプリ…

MIDILibrary

MIDILibrary はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなグループ日記 - 機能変更、お知らせなどでも書いたようにArduinoを弄りはじめている。Arduinoって何? という方は、 スタパ斎藤さんのスタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobi…

ARDUINO本買いました

ARDUINO本買いました 1000円ぐらいで安かったので買いました。¥高€安のおかげ?まだ最初のほうを読んだだけですが、技術的には超入門向けの本という位置付けです。でも「語り」の部分が面白いなぁ。 Getting Started With Arduino (Make: Projects) 作者: M…

いろいろと部品を買った話―回答編

いろいろと部品を買った話―回答編 一昨日の はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなグループ日記 - 機能変更、お知らせなどの回答編(?)っす。なんか当初書いたときよりもアイテムが増えているのは内緒だ*1。それにしてもここのと…

部品いろいろ買いました

部品いろいろ買いました この1ヶ月で買ったものあれこれ。 AVRプログラミングアダプタArduino Duemilanove(アーデュイノ 2009)AVRマイコン ATMega88-20PURTCモジュール面実装リレー G6K-2F-3V (5個入)ボタン電池基板取付用ホルダ CR2032用 (縦・小型)ハンダ…

週末の作業

週末の作業 先週末はリレーを使ったMIDI-CV変換機の作業をほんの少しだけ行った。メインのところの整備とnote、gate用構造体の定義、MIDIパーサの改造。timerと2線I/Fのライブラリは他の人のもの(Procyon AVRLib)を流用しようかと思案中。GPLライセンスの縛…

こんなかんじ

こんなかんじ ほとんどをtokoyaさんのこの記事のスケッチから流用して、今のところ後に示すような感じになっています。やっていること 秋月RTCモジュールから定周期割り込み(60秒周期)をINT0の立下りエッジで貰ったときに、RTCの時刻を読み出してアナログ入…

いろいろと部品を買った話

いろいろと部品を買った話 記録していたのはこれが最後だった。このときには8ピンのワンチップマイコンを100個買い込んでいた*1その後年末年始で、通販したり行くという人に頼んだり自分で行ったりして、いろいろと部品を買い込んだ件をログっておく。 AVRプ…

気力が薄れてきた話

気力が薄れてきた話 はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなグループ日記 - 機能変更、お知らせなどで CdSの値を読み取ってRTC値とともにPCに送りつけるスケッチを書いて動かしてみたところ動いていそうなので実働させようかと思…

失敗した話

失敗した話 RTC周りはtokoyaさんのこちらのスケッチ(no title)を流用することで手を抜いて、CdSの値を読み取ってPCに送信するスケッチができました。約20分でできました(PuTTYをダウンロードしてインストールした時間も含む)。さすがお気楽プログラミング環…

ノートに助けられる

ノートに助けられる MIDI-CV変換機のATmega64側ソフトウェアを書き始めようかな、まずはリレードライブのチェックプログラムかな、書くなら本番と同じデータ構造を持ってこよう、とか考えていたが、ぴたりと手が止まった。 以前検討したはずだけど、えーと、…

当ブログは…

コメントできるようになりました 認証用の画像が表示されずゲストコメントできなかった件について、昨日修正されたようです。g:hatena:id:hatenagroup:20090120:1232450364。トラブル発生から約2週間、その間にコメントを試みられた方々におかれましては、ご…

ARMWSD

ATmega64いじり Arduinoはちょっと措いておいてATmega64をいじっています。こんなような手配線万歳*1。JTAGICEmk2を繋いでAVR StudioでデバッグモードにしてI/Oをつついて結線チェック。いくつか反応しないピンがあって結線ミスかと思いましたが、デフォルト…

負けた

負けた 自作のシンセは色キチ(比較的最近の写真)にして悦に入っていたら、もっとすごいのが現われた。 Page not found | Make: DIY Projects and Ideas for Makers 負けた。見た目のハッタリではイケていたと思っていたのに…

結線完了

結線完了 単調な作業であったが気を抜くと線が乱れる。写真を見ると線が乱れている。気が入っていたためしがない。これだけ電線が這いまくっていると縛らないとやっていられない。いままで水糸で縛っていたけれどやっぱり滑るしほつれるし、ということで写真…

いじり中

いじり中 もうちょっといじってみました。といってもLEDを繋いでPWMでランダムに明るさを変えた程度。パソコンと繋いで、という文脈では上記のランダム値を送ってみるかとシリアルで送って、パソコン側ではどうせなら Processingで書こうと思ったけれども、…

はてなグループ・トラブル

はてなグループ・トラブル 現在画像認証を使ったコメント欄の機能がおかしくなっています。1週間ほど前に はてなにはレポートされたようですが、今現在直っていません(idea:22836)。はてなにログインした状態では出ない問題だったため、takedaさんに別ルート…

叩きモノはいいよね

叩きモノはいいよね RJBさんのところの記事「RJ Gift Shop」に Syndrum を作りたい中学2年生のコメントが。筆者などはほんとに中学生かな?とまず思ってしまう汚れちまったおぢさんなのだけれど、おぢさんついでに言うならばいきなり大物を完成させるとすぐ…

なんに使おう

なんに使おう 当初自作シンセのとあるモジュールのプロトタイピングに使おうと思っていたのですが、Arduinoの仕様がマッチしていないことがわかりそちらは断念。素のAVRでやることにしました。それ以外ではちょっと前から auto dimmer つきの7セグ LEDによる…

Arduinoはじめました

Arduinoはじめました ストロベリー・リナックス - Exciting Electronicsで購入したものが昨日到着した。開封して写真を撮っただけ。まだ火入れしていない。各種プロトタイピングに使用する予定。 う”っ さっそく「PWMの周波数は約500Hz」という記述を発見し…

Arduinoはじめました

Arduinoはじめました ストロベリー・リナックス - Exciting Electronicsで購入したものが昨日到着し、開封して写真を撮りました。今後弄っていく予定。ところでArduinoで何かを作って、それを恒久的に使いたいということになった人はどうしているのでしょう…

電子回路の勉強リソース

電子回路の勉強リソース いやもうほんとに最近は勉強のリソースに事欠かないなと思う。 no title の「たった24時間でマスターできる電子回路技術」『トランジスタ技術 2009年2月号』の特集「はじめてのアナログ回路の考え方―教科書の知識を実用回路に活用…

再びおもて面作業中

再びおもて面作業中 裏面配線が一段落したのでおもて面の別作業に突入。なんどもひっくり返していると餅を焼いているような気分(違う)。本当はもうちょっとコネクタを活用したいのだけど今回は別基板と干渉するので写真緑色の子基板を直付けにした。電源など…

裏面一段落

裏面一段落 右から左へと徐々に配線していったが、後半の乱れが明白。さてと、次はロジック系をやろう。

俗・ハンダ付け排煙装置

俗・ハンダ付け排煙装置 はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなグループ日記 - 機能変更、お知らせなど からの続きarms22さんからコメントをいただくより前に加湿器用のクリーニングフィルタを発注していました。250円ほどのも…

MAC欲しい病 and more

MAC欲しい病 and more 音楽制作用にPowerMacintosh9500にPerformerを入れて使う環境になっているのだけれど、こいつは図体もでかいし、ネットやるには遅いし、そもそもちょっと使いにくい配置にしてしまったために起動が億劫になってしまっている。心機一転…

半デジ半アナEG

半デジ半アナEG 昨日の一年の計で書いちゃってから急速に気になっている。 EGマイコンで状態管理してPWMで充電して動かす半デジ半アナEG。マイコンのADC使って電圧制御のADSR。16個まで増やせるように。 以前作った山下シンセのEGでは、ゲート信号の立ち上が…

一年の計

一年の計 ここ数年計画通りに進まないので去年あたりからは計画を立てること自体止めてしまった。いやそもそも計画通りに進まないからこそ計画を立てるべきともいえるが、実現比 -96dB では計画自体が無意味だ。それなんて妄想?とはいえ今年はこんな物を作…

エフェクタの基板、キットのお店

エフェクタの基板、キットのお店 最近見つけました。Tidemark-Preamplifier online shopプリント基板のオーダーメイドというのが面白そうに思ったけれど、ちょっと頼むには高いな…