電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「交流標準信号発生器」 その3

OSC

「交流標準信号発生器」 その3 本多本、『作りながら学ぶエレクトロニクス測定器』の、あるいはトラ技1999年6月号-7月号の「交流標準信号発生器の設計と製作」を作ろうという企て。 分周1kHz生成部 LPF1 LPF2 LPF3 直線検波部、誤差検出部 出力レベル切替部 …

「交流標準信号発生器」 その2

OSC

「交流標準信号発生器」 その2 本多本、『作りながら学ぶエレクトロニクス測定器』の、あるいはトラ技1999年6月号-7月号の「交流標準信号発生器の設計と製作」を作ろうという企て。4.096MHz水晶発振子を発振させ、分周した1kHz方形波にフィルタを掛けて正弦…

「交流標準信号発生器」 その1

OSC

「交流標準信号発生器」 その1 まだ例の発振器が終わっていないのに同じタグでもうひとつ作り始めました。某界隈で本多本と呼んでいる本『作りながら学ぶエレクトロニクス測定器』(CQ出版社、ハードウェアデザインシリーズ)があって、その中に記載されている…

ネジコンきた

ネジコンきた ChipTrickを改変して、そのコントローラにゲーム用のものを使おうという企みで白羽の矢を立てた「ネジコン」が届いた。コントローラの真ん中をネジるんですよ。あと押釦や上レバーもアナログなんだそうです。って、押釦が可変抵抗器をドライブ…

このタグ復活させるぜ

OSC

このタグ復活させるぜ あ、発振器を作ろうの件ですわ。これまでの記事はこんな感じ。もう2年以上前ですね。発端 はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなグループ日記 - 機能変更、お知らせなど 足跡 はてなグループの終了日を202…

ChipTrick2

ChipTrick2 先日のアナログシンセビルダーズサミットでtakedaさんのChipTrick2(生い立ち、キットページ)を弄らせてもらったらハマった。ずいぶんと前からしばしば弄ったはずなのだけど、今回はすっかり虜になってしまった。いっとう最初は自分の作ったマイコ…

アナログシンセビルダーズサミット2011出展

アナログシンセビルダーズサミット2011出展 11月19日に新宿にて催されたアナログシンセビルダーズサミット2011も盛況のうちに終わりました。トピックとしては、 参加者大幅増外国人比率高まる神様らがにこやかに降臨 また来年お会いしましょう。そして今回の…

明日は第11回アナログシンセビルダーズサミット

明日は第11回アナログシンセビルダーズサミット 現在荷造り中。キャスタバッグひとつにしようと思っていたらあにはからんや。同程度の容量のリュックも必要な感じ。例年とは違って今回は前日の徹夜のハンダ付け作業をしなくても良さそうな感じ。代わりに「文…

久々にキンピカ

久々にキンピカ 仕事で暇していたときに電子工作を始めたのが、そもそもの始まりであった。最近忙しくなってもまだやっているのだが、という話はおいておいて、当初はディジタル系のPICで遊ぶところから始まっていた。そのため抵抗器は1/8W のカーボン皮膜の…

そろそろ復帰したいカモ

そろそろ復帰したいカモ なんか書かないと書かないで、呟いていれば書かないでも月日が過ぎてしまうということがわかりました。なんやかやで日々忙しいのだな。 書かないでいるまも世の中は動いていて、『ハンドエイドプロジェクト ver.3』 が出ているじゃあ…