電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

サミット後に思う

サミット後に思う いつも大いに刺激を受けるアナログシンセビルダーズサミット(id:Chuck:20051128#p1)。今後の筆者の電音活動のアイテムを考えてみた*1。 モジュラーシンセ 当初は山下シンセをまるまるコピーしようと走り出した*2が、ここに来ていろいろと色…

VCOのチューニング

VCOのチューニング id:Chuck:20051128#p1 以前作った電圧可変電源(id:Chuck:20050928#p2)を投入し、チューニングを試みるもなかなか合わず、レンジアウトしてしまう。電圧の基準としてツェナダイオードで -6V を作っているところがあるのだが、電圧を測って…

アナログシンセ・ビルダーズ・サミット報告

アナログシンセ・ビルダーズ・サミット報告 2005年11月26日に開催された アナログシンセビルダーズサミット2005 に参加してきた。ホヨけていたので今日になっての報告(というか、感想)。参加者(順不同)は、yamaさん(参考リンク)、abeさん、takedaさん、housh…

当ブログは…

アナログシンセビルダーズサミット さて、ちょっと早いけれど出かけよう(遠いので)。 帰ってきた 帰ってきて一風呂浴びたところ。

いよいよ明日、サミット

いよいよ明日、サミット ですな。出し物をまとめたのだけれど、なんとなくイマイチである。うーむ。

スイッチ問題again

スイッチ問題again 以前、まだ作っていない1Uリレー・ボックス*1をプログラマを介さずにスイッチで制御するときに、 そういった状況のために BOSS の FS-5L を8個ぐらい用意しようと思ったが、中古を探してかき集めてもそれなりの値段になってしまう。メーカ…

当ブログは…

検索さん ― ノックダウン

検索さん ― ノックダウン ときどきどんな検索語で当ブログにご来訪いただいたか、興味を持って眺めることがある。今日も見ていると、「コンパクトエフェクター ノックダウン」でググる検索さんが。どうもありがとうございます。元の検索主さんは、コンパクト…

秋葉原行ってきました

秋葉原行ってきました LED光拡散キャップ 0.5sq 電線 VR 50kC 万能基板 10枚 テレコム用オーディオトランス 光センサーつきICレコーダ・キット 346円 ワニ口つき電線

週末の作業

週末の作業 ということで(id:Chuck:20051118#p1)、平日にソフトをいじるのに対して、休日は時間を作ってハードをいじる。平たくいえばハンダづけ作業。前回作業(id:Chuck:20051113#p1)では、ICのソケットを並べて電源周りを配線していた。マイコン5、D/Aコン…

わかりません

わかりません 某掲示板で 回路図の見方がわからない という決意表明発言を見た。そんな難しいこと、筆者もわかりませんなぁ… 回路の読み方に至ってはまったく自信がない。そういえば回路図記号について言えば、その昔大学に入ったころ、工業数学の授業で出て…

ET2005

ET2005 今年はいけませんでした。残念。 追記 メールがきました。「ET2005にご来場いただき、ありがとうございました。」 行ってないよ…ドッペルゲンガー?

平日にも作業

平日にも作業 ということで(id:Chuck:20051117#p1)、本線系のソフトウェアのインプリをしてみたら、遅い。動作が遅くてかなわない。うーむ。ふと気がつくところがあってATmega88の設定フューズをみてみると、 Divide clock by 8 internally とかなっていた。…

平日にも作業

平日にも作業 ということで(id:Chuck:20051116#p1)、傍系は措いておいて、本線系のソフトウェアのインプリを開始。しかし眠くて途中で断念…

当ブログは…

平日にも作業 現在製作中のブツにおいて、平日の仕事の終わった後はハンダ作業をする元気がないので、ちょっくらソフトでもいじろうかと作業した。id:Chuck:20051113#p1で、 (筆者にとっての)新技術も投入するのでそっちがうまく動くかというのも気になるし…

「自作エフェクタ&シンセ」リングに参加されませんか?

「自作エフェクタ&シンセ」リングに参加されませんか? 「はてな」が「はてなリング」というwebringの機能を導入したようだ。webringというのは参加されている人々のページを輪っか(リング)に繋ぎ、同好の士のページを渡り歩けるというもの。普通の自発的な…

効果

効果 エフェクタの製作記事をリストアップ*1している関係でGiGS 2005年11月号に目を通していた*2。「アカツキ.エンドウ.がおくる ド素人のためのオリジナル・エフェクター製作!!」というのがその記事である。 実はこの11月号、10月号までとは明らかに違う…

週末の作業

週末の作業 現在製作中のブツにおいて、ようやく基板の電源まわりの配線が終わった。本線系はまだ。ソフトに至っては以前unixで原理試作をした程度。(筆者にとっての)新技術も投入するのでそっちがうまく動くかというのも気になるし、間に合うのか?

レスポンス

レスポンス 「誰でも本」に関する筆者の感想を書いたところ id:Chuck:20051108#p1、id:Chuck:20051110#p1 たくさんのコメントをいただいた。どうもありがとうございます。いくつかレスポンスをお返しがてら記事化しようと思います。 「我らがVol.3」 r0r0さ…

当ブログは…

今日は +-月+-日 なので 電池の日。ちなみに12月12日はバッテリの日*1だそうで、11月11日から12月12日(id:Chuck:20051212)までが電池月間だそうです(http://www.baj.or.jp/about/maintasks.html)。これを機にエフェクタの電池を見直してみませんか(…

「誰でも本」その2

「誰でも本」その2 前回(id:Chuck:20051108#p1)長くなったので記事を2回に分け、今回がその2。抽選で外れた(id:Chuck:20050817#p1) Vol.2についてのお話。今回も褒めてます。 誰でも作れるギター・エフェクター―Guitar magazine 作者: 本多博之出版社/メー…

電源考

電源考 id:Chuck:20050615#p1 で、電圧コンバータの揺れモノ利用を指して、 変なものが流行っちゃったなぁ(笑) とか言っていたが、実は最近安くDC-DCコンバータを入手したので使ってみんとす。シンセの電源に±15Vは来ているけれど、+5Vはまだ作っていないの…

「誰でも本」その1

「誰でも本」その1 薄い割りに高い印象のこの本。二冊発刊されているうち、Vol.2は100ページに満たないのに2000円もする高さである。あまりに高いので人から借りて読んだ。 誰でも作れるギター・エフェクター―Guitar magazine 作者: 本多博之出版社/メーカ…

ringに参加しました

ringに参加しました http://ecrafts.ring.hatena.ne.jp/ あう? ring の prev/random/next って機能してます?

週末の作業

週末の作業 土曜日は秋葉原へ(id:Chuck:20051105#p1)部品の買出しへ。夜はその反動(謎)で作業できず。日曜日に少し作業を行った。 もうちょっと穴あけ 土曜日に買ってきたものと通販の部品が揃ったのでパネルのデザインが確定。それにしたがって注意深く穴あ…

秋葉原行ってきました

秋葉原行ってきました PIC12F675ICソケット 8Pin DIP インダクタ 10uH VR 50kB x8 小さいサイズ 10kC, 50kC LED チップ2色LED 3色LED x10 カソードコモン SW モーメンタリなレバースイッチ 怪しい形状で50円 φ3.5のジャック スタッド 20mm x8, 25mm x8 10Bas…

秋葉原

秋葉原 id:r0r0さんと秋葉原へ行ってきた。ざっとパーツショップを巡回して各々必要なパーツを買い込んだところで、サテンに入って数時間(笑)。昨今のエフェクタ自作シーン*1の意見交換に始まって、お互いのプロジェクトの現在過去未来を止め処なく話し合っ…

「誰でも本」

「誰でも本」 書こうと思ったが時間が無いっぽいので、またあとで。

アクリル曲げ

アクリル曲げ うだうだ日記 ― 2005年11月 3日(木) に アクリル板曲げ加工用ヒータキット(6,070円) の記述。ほほう、そのようなものが…先日アクリル曲げ加工の必要があって、曲げ用の工具を作りました。60Wのハンダゴテのコテ先をはずして、同径の銅の棒を挿…

祝日の進捗

祝日の進捗 id:Chuck:20051101#p1 で切り出したパネルに穴あけ作業を開始。ところが… パキ、あ、割れた! _| ̄|○ パネルの切り出しからやり直しっす。 ジグソー出すのめんどくさいなー、ということで(手動ながら)専用カッター登場。 げ、こっちの方が楽だし…