電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

わかりません

わかりません

掲示板で 回路図の見方がわからない という決意表明発言を見た。

そんな難しいこと、筆者もわかりませんなぁ… 回路の読み方に至ってはまったく自信がない。

そういえば回路図記号について言えば、その昔大学に入ったころ、工業数学の授業で出てきた記号がわからなかったことがある。それはキャパシタで、

 -|(-

こんな記号だったのだが、それまで慣れ親しんできたコンデンサ

 -||-

という表記と違って異なっていたので当初は違和感を感じたものだ。しかし「(JISが全てではなく)いろいろな表記方法があるんだ」と理解した。ていうかそう思い込まないとエンジニアはやってられない。いろいろ眺めるとメーカーのカラーというものもなんとなく感じられるようになる。昔のSONYKORGあたりは結構見やすい。海外メーカーにはクセの強いのもあったり。

そうやって経験を積んで、人間 幅*1が出てくるわけだが、それでも欧州の電気雑誌 Elektor と出会ったときには特徴的ななにかを感じ、いろいろあるもんだなぁと思ったものだ。

参考

Elektor表記 の回路図例 (参照:COOL SCHEMATICS)

*1:身も心も…