電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

当ブログは…

月替わり写真館 ― PAiAのラック・エフェクタ(キット) 以前(id:Chuck:20050331)にも掲載したけれど再掲させてください(id:Chuck:20051201#p1)。中味の説明は id:Chuck:20000104 へ。今月のキーワード トップ3 33 [group:emusic] 自作16 [group:emusic] boss15…

今年を振り返る その2

今年を振り返る その2 一年の計 id:Chuck:20050103 はどれぐらい実施されたのか?レビューしてみよう! アナログシンセ関係 山下シンセをできるところまで作る 2VCO + 2VCA + 2EG + VCF基板SASの仕様をfixし、着手する UIモジュールの製作(ワンチップマイコ…

当ブログは…

穴あけ三昧 いくつか平行で走っている製作だが、穴あけをまとめて敢行。アルミケース3(うち一つ未完)、プリント基板の孔位置補正、アクリル板2。あう、アクリル板は二つとも割ってしまった。明日接着剤を買いにいかなくては… 今年を振り返る http://emusic.g…

集中と選択

集中と選択 Q どうしていくつも同時平行してプロジェクトを抱えるんですか? 次から次へと別のものに手を出されると、作ろうと思っているものが進まず追試できません。集中してやってください。 A その方が筆者として効率が良いからです。記事をリアルタイ…

関数電卓買っちゃった

関数電卓買っちゃった なんか買ってばかりのようですが、Amazonのギフト券の消化がてら関数電卓を買いました。以前3月頃に急激に関数電卓が欲しくなって、でも店に行ったら萎えて、それでも気を取り直してキヤノンのものを買ったのですが、たいして使わない…

当ブログは…

なかなか作業できない 土地がない。それは、家族の年賀状作成のためにスペースを奪われているから… 山下シンセ ― VCFの火入れ それでもマウスパッドの上にバラックを展開して、せめて発振音だけでも聞こうと、VCFの火入れを行った。 ラジオが鳴っている うう…

ATtiny26L

AVR

ATtiny26L ちょっとした冶具を作ろうと考えて、8pin AVR買ってなかったかな? と、部品棚を漁っていたら AT90S2323 が出てきましたが、こいつは PWMが載っていないから置いておいて、ごそごそ。あー、ATtiny45 買って置けばよかった。8pinじゃないですが、以…

山下シンセ ― VCF

山下シンセ ― VCF なんとか基板に部品を配置して、一応出来たと思われる。火入れ、チェックはまだ。パネル製作は後日と考えているので、きちんとした機構部品*1はまだ購入していない。とりあえずの手持ち部品でチェックしようと思うが、すぐには出来なさそう…

当ブログは…

進歩? id:Chuck:20050224#p4 でその表記に対して疑問を呈したノアサーク NoahSARK のAC/DCアダプタ http://www.e-imi.jp/noahsark-products/acdc1/index.phpとある掲示板で評判が悪いことを心配する書き込みがあったので、あらためて調べてみたところ、以前…

当ブログは…

秋葉原いってきた たぶん今年の秋葉原納め。いろいろと部品を買ってきたので、年末年始休みは工作に集中できる(か?)。 キンピカ計画進行中 仕事で暇していたときに電子工作を始めたのが、そもそもの始まりであった。最近忙しくなってもまだやっているのだが…

ARMWSD

秋葉原行ってきました たぶん今年の秋葉原納め。今年は15回ぐらい行ったらしい>http://ecrafts.g.hatena.ne.jp/Chuck/archive?word=%2a%5b%e8%b2%b7%5d R キンピ 2.2k, 10k, 51k, 56k, 68k VR 多回転VR 20kΩ φ16 30kΩ Trim VR 1k, 47k, 100k 1k 多回転 C 10…

当ブログは…

メモ NEC 29M33 データシート http://www.necel.com/nesdis/image/G15368JJ3V0DS00.pdfその昔アマチュア無線フェスティバルで買った 3.3V の電圧レギュレータIC。 松下 AN78N07 データシート http://www.hinova.com/hinova/pdf/ICs/AN78Nxx%20Series.pdf松下…

当ブログは…

ログアンプ id:Chuck:20051218, id:Chuck:20051219#p1 の記事に写真を掲載した。 あしか ― タスク管理ツール グループ共有ですが、やること・やったことリストをまとめることができるようになったようです。http://emusic.g.hatena.ne.jp/task/各人のプロジ…

当ブログは…

アルミ折り曲げ工具 そういえば先日のサミット(id:Chuck:20051128#p1)でtakedaさんと折り曲げ冶具の話になって、以前作ったものを紹介するとお伝えしておきながら、そのままになっていた。ということで これ d:id:Chuck:20040801#p1 がそれです。参照してい…

コントローラ

コントローラ takedaさんのJOYSTICKコントローラ(写真、回路図)に触発されて、筆者もコントローラのプロジェクトの検討開始。キーとなる機構部品が手に入ったので、これを流用してデジタルでGO。ちょっと手こずりそうなので、進捗状況は陽にログしない予定。…

ログアンプ

ログアンプ id:Chuck:20051209#p1 の key CV を測ったときに作ろうと思ったのがログアンプ。Hz/V を Oct/V *1 に変換するもので、アンチログアンプの逆特性のものである。ログアンプやアンチログアンプを大雑把に説明すると、バイポーラトランジスタのPN接合…

チップ部品の世界へようこそ

チップ部品の世界へようこそ 足つき部品のデュアルトランジスタがつぎつぎと姿を消していく中、アマチュアの工作としてはチップ部品*1に活路を見い出すというのもひとつのあり方かもしれない。現行で比較的容易に入手できるチップのデュアルトランジスタとチ…

ぼー

ぼー 某掲示板でバッファとトゥルーバイパスの暑い書き込みを見て、私も酸化して知りうるところを還元しようかと思ったけれど、よく読むとかなり篤かったので中てられて挫けました。酸素が無ければよかったね。みんなに好かれるためにバッファを設けているの…

PWM版 その2

PWM版 その2 id:Chuck:20051214#p2 今後はATmega88で実動作させて、出力波形をオシロで観測してみようと思う。 やってみた。STK500 評価基板に JTAG ICE mkII を繋いで新しいファームを送り込み、出力ピンをオシロであたって見たところ、パルス幅がうにうに…

当ブログは…

風邪 風邪ひいて寝込んでいました。時節柄、みなさまもお気をつけ下さい。いまだフラフラしながら書いているの図。(書くなよ) PWM版先の土曜日にAVR用のICEが到着したので、動作チェックと称して評価ボードに接続し、製作途中の 8chシーケンサやサミットに持…

ICE買っちゃった

AVR

ICE買っちゃった 趣味の電子工作ですが、AVR JTAG ICE mk II 買っちゃいました。記録的なボーナス減額で首が回らないでいたら、なんか昔の仕事で報奨金が出るらしいとのこと(まだ出てない)。「取らぬ狸の海外通販」ぽちっと押してしまいました。さっそく届い…

YAMAHA CS-15

YAMAHA CS-15 これまでもいくつか記事を書いているYAMAHA CS-15。ちょっと遊びがてら、外に出ている Key CV の電圧を測ってみた。 鍵盤 key CV値 C3(一番低い) 0.25V C4 0.50V C5 1.00V C6 2.00V 秋月で買ったDMM id:Chuck:20050822#p1 の 20Vレンジで測った…

当ブログは…

ミキサー

ミキサー こんなページ見つけました。16ch PCコントロールアナログミキサー

週末の進捗 ― NGの組み立て

週末の進捗 ― NGの組み立て ようやく部屋の片づけが終わってPCにアプローチでき書く次第。PCはうずもれていたが、作業場所を空けてハンダ付けを堪能(?)した。作ったものはRJBさんのPICノイズジェネレータ(http://rjb.cocolog-nifty.com/blog/2004/06/pic.htm…

当ブログは…

PV = 200004 お越しいただいたみなさま、どうもありがとうございます。 20万番ちょうどを踏まれた方はぜひコメント欄にてご連絡を。 追記 次回からは5万ごとにエントリします。それ以外でもキリ番を踏んだらコメントくださいね。 部屋の片付けところでサミッ…

当ブログは…

VCOのチューニング id:Chuck:20051129#p1 からの続き。オクターブが合わない… ある音程でオクターブ調整しても別の音程では合わない。調整に使った冶具が悪いのか、基準の電圧 -6V が -5.55V とずれていることに起因するのか、VCOのパスコンをケチっているの…