電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

当ブログは…

月替わり写真館 ― GK バラ・ボックス Roland の GKコントローラの出力をばらばらに取り出す箱今月度のリンク元 * 199 http://homepage3.nifty.com/ichian/stomp_link.htm 95 http://members.jcom.home.ne.jp/coldkitchen2/iioto/page074.html 69 http://a.ha…

ふーん

ふーん NE5517か…

ARMWSD

ハンダめっき線 少々忙しくしていて(進行中) こちらの日記になかなか書けませんでした。shirouさんからハンダめっき線を譲っていただきました。ハンダ付けしやすく、スズめっき線よりも扱いやすいと思います。どうも ありがとうございます>shirouさん。ご好…

東風倶楽部 参加してきました

東風倶楽部 参加してきました 仕事が忙しく週末も在宅勤務していたりしたが、RJBさんの呼びかけで企画された東風倶楽部に参加してきた。こういう楽しそうなイベントはハズセナイ。参加者は RJBさん、genieさん、OTAさん、analogさん、TongPooさん、takedaさ…

反応

反応 先日 id:Chuck:20050519#p1 という記事を書いた。リットーにはまだ投稿していない。ところで、ときどき覗きにいくコチラ 松美庵 matsumin's HomePage のページには、みんなのギターやエフェクター というコーナーがあって、自作エフェクタなどが投稿さ…

工作

工作 昨日のコメント欄 (id:Chuck:20050527#c) で「メカ屋ではない」と書いたが、メカ屋に対する憧れはあったりする。受かった大学に素直に進んでいれば今頃メカトロ屋だったのかもしれないが、補欠繰り上がったところに行ったがために学科分けを経て(物理屋…

部品棚(続き)

部品棚(続き) 写真を撮ってきたので id:Chuck:20050524#p1 の続き。1枚あたり 10KB に圧縮しているので画質が悪くてすみません。スキマ部品棚の横の本棚の一段に↓な感じで部品引き出し*1。ここにはカーボン抵抗が入っている*2。 ひとつの引き出しをクローズ…

当ブログは…

メモ Stephan M. Bernsee's: http://www.dspdimension.com/index.html Chaotic LFOのためのメモ id:Chuck:20050515#p2 にトラックバックを打ちつつ、 http://astronomy.swin.edu.au/~pbourke/fractals/lorenz/http://www.wam.umd.edu/~petersd/lorenz.html (…

スキマ部品棚

スキマ部品棚 使用している工具について語るシリーズ。第13回はダイソーの組み立て紙箱で実現したスキマ部品棚工具とは言えない部品収納、しかし電子工作では部品をどうストックするかが重要だ。子供のころから電子工作をしてきて、一度引越しでジャンク一切…

メモ

メモ 教えていただいたサイト。 オーディオのための交流理論入門 これから連載が始まるようで、楽しみ。始まったばかりで、なぜ楽しみなのかというと、勘違いでなければ著者の方は、 電脳時代の真空管アンプ設計 こちらのサイトを記載された方だと思う。球の…

PV = 90005

PV = 90005 9万を超えました。お越しいただいた皆さん、ありがとうございます。10万ピッタリを踏んだ方には何かプレゼント*1をしようと思います!詳細は追記する予定です。 追記 ページ冒頭の「お知らせ」に記述しました。キリ番近傍の方もコメント欄にメッ…

SKBラック買いました

SKBラック買いました id:Chuck:20050518#p1 でグズグズと書いていたが、結局 当初の予定とは違うお店で SKB 12U ラックを買った。部屋に入れてみるとやっぱりでかいなぁ。ギター用の自作エフェクタ類が入っている SKB 8U のものを重ねる*1といっそう大きい。…

近いスタンス

近いスタンス 先日の記事 id:Chuck:20050511#p1 に近いスタンスの文章ですな。 Honne Bakuretsu このバックナンバーをひととおり読んだ。ニヤリ、という感じか。

どうすか?

どうすか? id:Chuck:20050518#c で暖かい励まし(静かに熱い煽り?) のコメントをいただいて、気をよくしてあちこちのウェブを見て回ったところ、こんなのを発見した。 あなたが作ったエフェクター、自慢して下さい!! 凶器なエフェクタを自慢する場としては、…

SKBラック

SKBラック いよいよUTケースに収めたシンセ(id:Chuck:20050508#p2)をラックケースにマウントしようと SKB 12U のケースを物色中。SKBは高価なのだけれど、既に 8U のものを持っていて、これと積み重ねるためには同一メーカのものである必要がある。平たくい…

こりゃひどい

こりゃひどい 貸し本屋で目に付いた YOUNG GUITAR 2004年10月号、 完全理解 すぐに使えるグライコ活用術 という見出しを見て借りてみた。グライコが音を加工する仕組み、と称していきなりこの図。こりゃひどい。時間軸で切るなよ… 読者のレベルを考えるとこ…

Continuum Fingerboard

Continuum Fingerboard Genieさんのブログのこの記事は、ちょっと前に書いた id:Chuck:20050428#p1 に対してひとつの答えを見せてくれる。 演奏者によるフィンガー・ボード上の指の縦横・上下(X、Y、Z)の動きをホール素子のセンサーで拾い上げ、MIDIとFirewi…

当ブログは…

2年前のMIDI同期LFO id:Chuck:20050510#p1 の記事にRJBさんからトラックバックをいただいたので、ふっと、2年まえの開発ノートを引っ張り出してきた。筆者は物覚えが悪いので、自分でやったことであっても終わるとすっかり忘れてしまう。当時のMIDI-LFOの実…

山下シンセ ― パネル

山下シンセ ― パネル VCAとEGのパネルを作らなきゃなー、と、ブランク・パネルを見ていた。パネルのデザインは実はできている。といっても山下さんの記事のものを5Uの高さに縮めただけのようなものなのだけど。見ているうちに、とりあえず… と思い、ケガキ線…

山下シンセ ― ケース問題

山下シンセ ― ケース問題 再燃、ケース問題。「やっぱり SKBやGATORのシャロウなミキサ・ケースって良いなぁ」と思い出したところがきっかけだ。以前はこんなことを書いていた (id:Chuck:20040702#p1)。VCOも出来たので、現実性を見るべく、シャロウ・ケース…

ミュージック・メカトロニクス

ミュージック・メカトロニクス 楽器たちが自ら演奏、往年のロックナンバーにシンクロして動く ミュージック・セッションフィギュア「PLUG BEAT(プラグビート)」発売 楽器をプラグでつなげば、セッション演奏も楽しめるバンダイグループ|プレスリ…

認定

認定 常々思っていて、時々語りたくなること。5月はそういう時期なのか? レトリック もっとも「ここを変えると、ほら音はこんなに変わりますよ」「おお、ほんとだ」を演出するようなレトリックはいっぱいあり、良識的にはレトリックを用いて教育的効果を促…

MFSHのMIDI同期化

MFSHのMIDI同期化 id:Chuck:20050509#p1 の日記のこの記述をさらに進めて考えてみた。 Maestro Filter Sample and Hold 基板完成MIDI同期の野望が膨らむ。UART付き8pin AVRの入手性の良いモノがないだろうか… 入手性の良いAVRがなかなか見つからない。廃番で…

連休の総括

連休の総括 5/6は出社だったが、それ以外は休んだ黄金週間。 連休の成果物 ヒカリモノのソフトウェア完成id:Chuck:20050430#p1今後、実際の組み込みに期待。Maestro Filter Sample and Hold 基板完成id:Chuck:20050502#p1MIDI同期の野望が膨らむ。UART付き8p…

山下シンセ ― VCA他

山下シンセ ― VCA他 山下シンセのVCA、2枚完成。完成というか基板だけ組みあがったところで未チェック。VCAは外部結線を考えるとバラックでの実験がしんどいので、パネル完成後にチェック、(デバッグ)、調整をしようかと。EG*1がパネルに組み込まれるとVCAの…

山下シンセ ― VCA

山下シンセ ― VCA VCA、鋭意製作中。1枚完成し、現在2枚目に着手。この週末には動作チェックならずとも、基板だけでも組み上げたいところ。

当ブログは…

気になるキット ビブラート発生器キット Vocal Converter秋月電子 通販カタログ - 新商品 気になる。 山下シンセ ― VCA VCA製作開始。2枚作らねば。しかし、本日は出社日。

当ブログは…

山下シンセ ― EG 基板完成。ADSR の EG が2組。当初 期待通りの動作をせず、しばしデバッグしていたが、回路説明と構成がわかりやすい記事なので容易にバグをシュートできた。出力オペアンプ周りの配線忘れだった。RSフリフロ前の微分回路のスチコンを疑って…

探し店

探し店 どこかに「ハンダメッキ線」が安定して購入できる電子部品小売店はないでしょうか?スズメッキ線よりもハンダ付けをしやすいと思うのですが、なかなか売っているお店にめぐり合えません。あっても限定品だったりして。

PV = 80510

PV = 80510 8万をかなり行き過ぎてから気がついた。お越しいただいた皆さん、ありがとうございます。10万ピッタリを踏んだ方には何かプレゼント*1をしようと思います!これまでのPVの推移から10万到来の時期を読んでみてください。 *1:プレゼントという名の…