電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

第3回

第3回 年も押し迫った本日の深夜、第3回凶器エフェクタの会 セミナの打ち合わせが行われた。都内某所に大塚さんを迎え5人ほど集う。筆者の個人的な都合により、今回は事務局を務めることはできないのだけれど、全面的にサポートして無事開催にこぎつけたいと…

当ブログは…

今年を振り返る http://emusic.g.hatena.ne.jp/Chuck/archive?word=%2a%5b%e4%bd%9c%5d で [作] をタグとする記事の一覧を取り出すことが出来る。これをネタにして作ったり弄ったりしたものから、今年一年を振り返る。今年は冶具つくりから始まった。年末年…

最近の作業

最近の作業 task:12:95 の枕元アンプ パワーアンプ部完成 秋月で売っていたD級パワーアンプ石 TPA2001D1PWR を利用。回路はメーカリファレンス回路のまんま。あ、プルアップの抵抗値はちょっと変えたか(手持ちの関係で)。出力フィルタレスは楽で嬉しい。もっ…

全然進まない

全然進まない 冬休みのタスク(task:12)が、最初のうちは勢いもあったがここ数日は全然進まない。なかでもWEBサイトの整備(task:12:99)が、これまたツールがしっくりと使いこなせていないために、進んでいない。これまではただのエディタでやってきたのだけれ…

無線WEBラジオ

無線WEBラジオ id:Chuck:20061128#p1 で箱入れしたWEBラジオですが、フロントパネルはそのままで、無線LANのアクセスポイントを購入して別部屋の枕元ラジオにしました。次はセレクタ付き*1枕元アンプを作らねば。 *1:WEBラジオとCDとを切り替えられるように

スプリングリバーブドライブ回路

スプリングリバーブドライブ回路 石の飛礫*1を避けながら(笑)、スプリングリバーブドライブ回路を組み上げた。(冬休みタスク task:12:93 、オリジナルタスク task:7:37)冬休みの工作としては目的のところまで達成できたかな、ということで「終わった」ステー…

年末年始の工作の予定

年末年始の工作の予定 昨日(id:Chuck:20061219:p1)、 年末年始の製作リスト(ん?)の消化がひとつ進んだ。 と書いた。 2005年の正月は山下シンセのVCOを作った2006年の正月は山下シンセのVCFとMFSHを作ったようだ 今年は製作リストなんぞを作っているのか、と…

週末の進捗

週末の進捗 先日の秋葉原買い出し(id:Chuck:20061218:p1)で足りなかった部品を補充して、作業が止まっていた(id:Chuck:20061205:p1) 電源バス完成!電源ユニットとバスまでの接続線を作り*1、電源バスとシンセモジュールのあいだの電線も作った*2。5U版(Chuc…

秋葉原いってきた

秋葉原いってきた 注文しておいたものが入荷したとのことで行ってきた。年末年始休みに作業が途絶えないように部品の補充。id:r0r0さんとランデブーして、筆者の買い物に付き合っていただいた。どうもありがとうございます。 タカチ FPパネル 六角スタッド …

秋葉原行ってきました

秋葉原行ってきました 年内最後かなー スタッド 6mm, 10mm タカチ FPパネル ヒロセのコネクタ スピーカ端子 φ3.5 ステレオジャック 8V 2A トランス サトーパーツ CN-70 TR 2SC2458 2SC1048 74HC595 例によって秋月は混んでいたのでパスって通販に。

EJ

EJ http://www.cqpub.co.jp/ej/archives/ej.pdf

当ブログは…

今日は 今日はバッテリーの日。今日で11月11日(電池の日)から続いた電池月間が終わり。 今月のトランジスタ技術 2007年1月号。「はじめての電子回路工作」という連載*1があって、今回は第8回なんだけれど、 第8回 雑音発生器を利用した簡易音源 ですよっ。低…

当ブログは…

VCFの改修 id:Chuck:20061206:p1 で出来た出来たと云っていたVCFだが、ようやく通電してみた。モジュラにしているのに火入れに手間取るのは、電源バス id:Chuck:20061205:p1 が整備されていないせいだ。部品欠品のショックから必要なケーブル作りも進んでい…

続続・MIDI2CV (ATtiny2313版) 頒布計画

続続・MIDI2CV (ATtiny2313版) 頒布計画 タイトルと記事内容がずれてきているかも。頒布をするとしたらこういう風に仕様を変えよう、な話になってきている。それもまた良し。id:Chuck:20061202:p1 で仕様を固めた!と言っておきながら、少しずつ脳内修整を入…

『定電圧電源もの知り百科』

『定電圧電源もの知り百科』 ちょっと前に電源がらみの話(id:Chuck:20061017:p1)があったけれど、最近手にしたこの本が、電源の入門には手ごろなんじゃないかと思ってご紹介。 定電圧電源もの知り百科―すべての電子機器は電源から始まる! 作者: 丹羽一夫出版…

続続・週末の進捗

続続・週末の進捗 昨日(id:Chuck:20061205#p1)書けなかった週末の進捗について追加。 3U版の作業 3U版の方(Chuckの3Uモジュラ・シンセ)のモジュールの色塗りやら改修やら行った。まずは VCF。 id:Chuck:20061124:p1 で作業途中だったVCF。レタリングしてクリ…

続・週末の進捗

続・週末の進捗 昨日(id:Chuck:20061204#p1)書けなかった週末の進捗についての記述。シンセの電源 ようやくシンセの電源(Chuckのシンセ電源)の裏面写真を撮影した。 Pentium II のヒートシンクが便利。トランスがでかい。 ついでにフロントの写真も。 電源基…

週末の進捗

週末の進捗 金土日と自宅に張り付かないといけないシバリがあったため、外には出られなかったのだけれど、その分 空き時間を見つけて工作は進捗した。時間がないので項目だけ挙げておいて、明日写真とともに記事を書くつもり。 シンセの電源配線 5U版 完成 3…

キーワードの俺様拡張

キーワードの俺様拡張 自分の製作ブツをブログ記事中で参照するときに、 過去記事を漁るのが面倒 毎回同じコトやるのが面倒 とお考えのあなた(私)に。自分の製作ブツをキーワード登録してしまうというのはいかがでしょうか。 命名規則 「`id'の"製作物名"」…

続・MIDI2CV (ATtiny2313版) 頒布計画

続・MIDI2CV (ATtiny2313版) 頒布計画 // あー、秋葉原に行きたかったなー(謎、いきなり余談)id:Chuck:20061130:p2 に対してたくさんのコメントをいただいた id:Chuck:20061130#c。どうもありがとうございます。元々筆者の中ではADuC7026版の準備編という位…

スプリングリバーブの話

スプリングリバーブの話 スプリングリバーブにトライされている方を発見。 RLCの電子工作日記: スプリングエコーの謎RLCの電子工作日記: スプリングエコーの謎2RLCの電子工作日記: スプリングエコーの謎3オークションで入手したユニットを試そうとされてい…