電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

当ブログは…

10月のイベント 10/16凶器エフェクタの会10/17アナログシンセ・ビルダーズ・サミット http://analog-synth.com/ http://analog-synth.jp/

「FPGAでMSXを再現する」

「FPGAでMSXを再現する」 g:ecrafts:id:Chuck:20040907#p1 で書いたイベントが実施されて、それのレポートがコレらしい http://ascii24.com/news/i/topi/article/2004/10/29/652296-000.html

MIDI FX Switching System

MIDI FX Switching System 新着記事リストからoutしてしまったので、保守アゲ。この項は順次updateする。以前にPICマイコンで作ったエフェクト・ループ・プログラマを大幅にバージョンアップ*1しようとするのがこのMIDI Controlled FX Switching System、旧…

当ブログは…

あやしいネタ アバランチ g:emusic:id:Chuck:20040910#p3 したトランジスタを fuzz に使うとどうなるだろう (^^;しかしエフェクタの世界は腐ったコンデンサを好む人とか抵抗をバーナーで焼く人もいるらしいから、アバランチ後トランジスタというのもアリ*1か…

Strawberry-Linux さんで買いました

Strawberry-Linux さんで買いました 今月いっぱい、1周年記念セールだとのことで、お安かったので PLD-PGMキットを購入しました。http://strawberry-linux.com/pld/やりたいことが山積みなので、いつ趣味の電子工作でFPGAに着手できるか不明ですが、まぁ環境…

当ブログは…

サトーパーツ CN-70 g:emusic:id:Chuck:20040529#p2 で挙げた部品についてメーカーサイトで調べてみた。[板書]サトーパーツ商品>コンセントコネクターメニューより、 http://www.satoparts.co.jp/site/Products/cn/jp/70ap.htmhttp://www.satoparts.co.jp/si…

ベント2004

ベント2004 最近知ったこの記事。 電子玩具などを改造した自作楽器のフェスティバル『ベント2004』Wired News - 電子玩具などを改造した自作楽器のフェスティバル『ベント2004』 - : Hotwired 楽しそうだ :-) しかしこの記事でも「基盤」という誤変換が… だ…

ARMWSD

メモ ― DIY関係雑誌、書籍 DIY! http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20041025302.html 公式情報http://www.oreillynet.com/oreilly/make/ USにいたときはマガジンスタンドでよく雑誌を買ったり subscribeしたものなのですが、今や日本にいると海外通販で雑…

検索さん ― MIDI コントロール PIC マイコン

検索さん ― MIDI コントロール PIC マイコン 表題のキーワードで検索さんが。こちら筆者は以前はPICでやっていたが、最近は見切りをつけてATMELのAVRでやっている。アーキテクチャが素直で、gcc が使えるというのをアドバンテージに感じている。検索でおみえ…

レスリー

レスリー レスリースピーカの構造を知った。いくつかある構造のひとつだろうけれども、単純な構造だった。スピーカの前に回転体を置いてある。スピーカ自体を回す構造のものは、もうちょっと大がかりかと思う。子供の頃、扇風機に向かって声を出すとなんとな…

境界

境界 仕事の電子工作で大きめな回路を組んでいます。といっても職場のIPを繋いで、足りないものを作るという感じ。「デバッグ用にLEDつけるんだけど、ピン8本消費は顰蹙っぽい」「んじゃシリアルにします?」と趣味の電子工作で作ったクライアント側回路を見…

当ブログは…

昔の話で恐縮ですが 昔の記事の話で恐縮ですが*1、アナログマルチエフェクタの改修前の写真が出てきた。当該記事中(g:emusic:id:Chuck:20040417)にも貼ってみた。 MIDI LFO Synth DIY ML で出ていたアイディアを咀嚼。 MIDIクロック(24 clock per beat)を取…

光るパネルのために

光るパネルのために http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041016/etc_telxon.html

そういえば ワークテーブル

そういえば ワークテーブル 先日秋葉原に行ったときに、ブラック&デッカーのワークテーブルが5600円ぐらいで売られているのを見ました。私はレクソンのものを買ってしまったので、置き場問題から手を出せませんが…

本日、サミット

本日、サミット 準備中 荷詰め中。今回の私の出し物は以下。[板書] 三相コーラス g:emusic:id:Chuck:20041010 揺れモノコレクション g:emusic:id:Chuck:20000112 トラ技の電子ピアノ g:emusic:id:Chuck:20040103 (PDFなどのリンク修整済) タバコ箱ギターアン…

検索さん

検索さん 最近、これわっという面白い検索さんがない…

秋葉原いってきました

秋葉原いってきました 週末に向けての追い込み製作のために、足りない部品を調達してきました。何が足りなかったかというと、 基板を固定するためのカラー (電源用) スイッチ メガネ電源ケーブル これらで止まっていたかと思うと、うーむ、なさけなや。つい…

当ブログは…

サミット DSPのシステムは持っていけないけれども*1、Lorenz Attractor の変調音(id:Chuck:20041012)ぐらいを録音して持っていけたらいいかもしれない。ということでメモ。 小細工 リファラ吸収用に月末の日にちの日記を Information として置いてみた。月1…

メモ

メモ なんかで目にしたので、とりあえずデータシートのURLを貼っておいて、家で参照しようという意図。2SC5168 http://www.idc-com.co.jp/jp/product/transistor/pdf/03/2sc5168.pdf2SC5169 http://www.idc-com.co.jp/jp/product/transistor/pdf/03/2sc5169.…

メモ

メモ LFOにLorenz Attractor を用いるアイディア。http://musicdsp.org/archive.php?classid=1#184以前に Lorenz Attractor で変調する実験をしてみたときのログ → g:blackfin:id:Chuck:20040329#p1

白色LED

白色LED 一袋欲しい…http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q=I-00730

秋月のフルカラーLED

秋月のフルカラーLED g:ecrafts:id:Chuck:20041002#p1 で買ったフルカラーLED を光らせてみました。 別の色ケースは例の1Uラックマウント型ケースです。回路はアナログの発振回路です。

三相コーラス完成

三相コーラス完成 一応完成。内容は、 ARIA の ACH-1 を3つノックダウン 移相型の三相LFO使用。0.2Hz に 7Hz を重畳した波形で揺らす 0.2Hzの発振の成長を速めるためのリセット回路付加 エフェクト音だけを鳴らし、ノンエフェクト音は鳴らさない コントロー…

作業

作業 g:emusic:id:Chuck:20041004#p3 で嵌っていたエフェクタ(AMDEKディストーション)の修理完了。切り替えスイッチ交換。部分的に Re-cap、キンピ化、オペアンプ交換の改造を施した。 AMDEKはコンプ、グライコに続いて修理が続く。

<h3> 要素の見出し

見出し、小見出し記法が若干変更になった模様。スタイルを変更しなくちゃ。 → 完了

サンプル

サンプル g:ecrafts:id:Chuck:20041005#p1Arrived.早い、速い*1。むちゃくちゃ早いです。こんなに早いのは国内代理店からの送付か?と思ったら、 この貨物は本日のフライトで到着し、本日お届けいたしました。FedEx すばらしーです。シンガポールから発送さ…

検索

検索 検索で飛んでこられる方は、ほとんど制作中の参考文献リスト(?)のところにくるようだ。そこから最新の日記に来ているのかどうかは不明。

サンプル

サンプル g:ecrafts:id:Chuck:20041005#p1Shipped. ちなみに オーダーしたのはアナログの機能ICです。 SA575 SA572 NE5517 在庫が手近にあって(なんだそれは)、早かったのでしょうかねぃ。

バッファ

バッファ そういえば、ログるのを忘れていたが、必要に迫られてFETバッファを組んだ。コーラス用に信号をパラレル化する必要があったためで、独立して箱に入れればいわゆるパラボックスということになる。ダイレクト音とエフェクト用に3本、ノイズゲートのサ…

ARMWSD

サンプル ONセミにオーダーしてみました。いつくるだろう。 SA612 SA612を探しています。あれは Philipsだったと思うのですが、フィリップス・セミコンダクタのサイトでは見つけられませんでした。こんな感じ http://www.kitsandparts.com/SA612A.pdf のデー…