電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

週末の進捗

週末の進捗

うーん…

[MIDI2CV2] ADuC7026MIDI-CVコンバータ

id:Chuck:20070114:p1 に書いたようにLCDを飛ばして終わった orz

しかしなんとか、Procyon ARMlib - C-Language Function Library for ARM Microcontrollers をベースに、GNU ARM でコードを書く目処は立ったので、まぁ、良しと。それにしてもあちこち書き換えちゃったので、オリジナルのディレクトリ構成に拘らなくてもいい気がしてきた。

Keil環境に移そうかしら。

それはそれとして timer.c を書かなくては…

[MIDI2CV] ATtiny2313版 Ver 1.5 ポルタメントコントロール検討

id:Chuck:20070106:p1 のあと、

Chuck 『(前略)時定数としては 1/(RC) なので変化感として良い感じになっていたりしないものかしら?』

などと甘っちょろいことを言っていた(id:Chuck:20070106#c1168222387)が、実際にVCOに繋いでくりくりしてみたところそうはうまい事いかず、変化感があまりにも急激で使い物にならない。やはり元がAカーブとなっていることに鑑みても、このフォトカプラなら分母に持ってこないといかんようだ。が、それをやりだすとポルタメントのフィルタのゲインも変わってピッチの安定が期待できなくなってしまう。PWMからのLED直接駆動を諦め、制御を直流にしてログ変換を入れて、というのもナンだしなぁ… コントロールチェンジからカーブを持たせてPWMを振ろうにも8bitではイマイチだし(RJBさんの仰るとおり)、なによりもうコードを弄りたくない。ポルタメントON/OFF切り替えも現状でもONすると少し音程が変わってしまうのが気持ち悪い。

ということで、しばしお蔵入りにすることに…

そのうち、サーボモータによる可変抵抗器の機械制御にて復活するかも(ほんとか?)。