電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

SX-150

DSとふろくシンセをつなぐ方法

DSとふろくシンセをつなぐ方法 きっとみんな考えたことがあるはず。 学研のふろくシンセ SX-150 と DS-10 を繋ぎたい SX-150を設計されたGanさんも書かれている。 Ext Source は、もともとはテルミンminiを接続するために設けた入力ですが、もちろん他の音源…

回路図

回路図 houshuさんが回路を採って図面に起こしてくださいました。 Gakken SX-150 Schematic (Corrected): アナログ電子楽器の回路を読む 前のテルミンもそうだったし、今回のアナログシンセでも回路図に定数が入っていないのが不満だった。いろいろと大人の…

「マルチテスタ」を使ってみた

「マルチテスタ」を使ってみた 昨日の記事にtakedaさんからコメント え,マルツの8月号基板用のコネクタセット,買ってない....なんか,どしよ。ウチのアナログテスターでは見られない,LFOとか,EGの波形とかみられそ?そのへんがねらいなんだけどなー。htt…

白入れました

白入れました これまでは学研から貰ったシンセサイザー・クロニクル ふろく試作品をつつきまわしていたのだけれど、ふと気がつくと学研のシンセサイザー・クロニクル ふろくシンセがふたつ積まれている。組み立てねば、と、ひとつ組み上げてみた。ネジが折れ…

イベント行ってきました

イベント行ってきました 大人の科学presents『シンセサイザー・クロニクル』発刊記念イベント フロクde夏フェス| 大人の科学マガジン | 大人の科学.net 大人の科学編集長さんにご挨拶できなかったのが残念。

当ブログは…

DS-10を買った件 前々から話題にしていたDS-10が届いた*1。なんか書こうと思っていたのだけれど、アルゴ算法堂さんのブログ記事を見て、この記事で必要十分なのではないかと考え、ご紹介します。 KORG DS-10: アルゴ算法堂DS-10 その後: アルゴ算法堂 アナロ…

リボンコントローラ作りました

リボンコントローラ作りました まもなく発売になるアナログシンセサイザーがふろくにつくシンセサイザー・クロニクル。これに使えるリボンコントローラを作ってみました。必要な材料 全部100円ショップで購入しました。 紙鉛筆プラスティックものさしアルミ…

当ブログは…

ふろくシンセ・はてブ拾い ギズモードでも取り上げられましたか…仲間 (= 自作アナログシンセの同好の士) が多々携わっていることもあって、評判を攫うために はてなブックマークをピックアップ。 no titleno titleno titleno titleno titleno titleno title…

当ブログは…

続報9―大人の改造 9.ふろくを改造する楽しみ ― ふろくシンセのできるまで | 特集記事 | 大人の科学.net中田ヤスタカ と 明和電機 あらわる。二者が遊んでいる様が動画で見られる。今回の特集記事には、シンセサイザー・クロニクルのふろくシンセを弄って遊ぶ…

あとで書く → 後日書く

あとで書く → 後日書く 追記 あとで書こうと思ったけれど書けなかった。すみません。なんか急に時間が奪われていってしまいました。楽器を買った*1というのにその日に開けて火を入れてニヤニヤできないなんて! *1:これについても後日書く

続報8―大人のプロ{も|モ}

続報8―大人のプロ{も|モ} 8.これがふろくシンセの音です その2 ― ふろくシンセのできるまで | 特集記事 | 大人の科学.net今回もプロに弄ってもらうというお話 その2。浅倉大介と小山田圭吾がふろくシンセを弄っている動画が挙がっている。記事中ではエフェ…

ふろくシンセまであと1ヶ月

ふろくシンセまであと1ヶ月 今まで「ふろくシンセ」と呼んできたが、それでは世間では通用しないらしい。正式には『大人の科学マガジン別冊 シンセサイザー・クロニクル』というムック。それにふろくとしてアナログシンセサイザーが付くということ。黒肉売る…

続報7―大人のプロ{も|モ}

続報7―大人のプロ{も|モ} 7.これがふろくシンセの音です ― ふろくシンセのできるまで | 特集記事 | 大人の科学.net ふろく制作の裏側をお見せしてきましたが、ふろくの量産の見本ができてくると同時に、本誌の取材が始まります。最初の取材は4月26日、取材対…

続報6―大人のI/O

続報6―大人のI/O 「ふろくシンセのできるまで」も いよいよ連載第6回!6.入出力回路を組み込む ― ふろくシンセのできるまで | 特集記事 | 大人の科学.net今回の記事では入力と出力について語られている。出力はなんとスピーカ内臓。これ単体で音が出るようだ…

続報5―大人の設計

続報5―大人の設計 ついにオフィシャル告知キター 5.ふろくシンセ、ついに完成 ― ふろくシンセのできるまで | 特集記事 | 大人の科学.net 前回、 これを最終的に6パラメータに絞った模様です。さー、みんなで想像してみよう!続報4―大人の設計 と書いたこの部…

続報4―大人の設計

続報4―大人の設計 さぁ、盛り上がってまいりました! 4.基本構成を作り上げる ― ふろくシンセのできるまで | 特集記事 | 大人の科学.net Gさんが加わって試作が進む様子が記載されています。 ここに至ってコンセプトが; “初心者でも楽しめるよう、音のバリ…

続報3―大人のシンセ

続報3―大人のシンセ すっかりパーカッションシンセ、それもAmdek PCK-100のピーコかと勝手に思い込んでいたこの企画。くきもさんもそのセンで購入を検討されていらっしゃるようですが、 上を往く展開キター! ふろくシンセのできるまで | 特集記事 | 大人の…

当ブログは…

リンク―やすだ(や)さんのブログ 最近自身のアンテナが低くって教えてもらってばかりです。今回はtakedaさんからやすだ(や)さんのブログを教えていただきました。 404 Not Found | ウェブリブログ ボコーダの検討もやっていらっしゃるようで、今後も目が離せ…

続報―大人のシンセ

続報―大人のシンセ 「大人のシンセ」は筆者による造語です。 はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなグループ日記 - 機能変更、お知らせなどで挙げた『大人の科学』の付録シンセをこう呼んだらかわいいかと…かわいいとかはさてお…

速報 ― 大人の科学マガジン

速報 ― 大人の科学マガジン 学研の雑誌『大人の科学』(WEBサイト)のメールマガジンを購読している私ですが、最近号にこんなような文言を認めました。 現在、大人の科学マガジン編集部では、別冊の新企画としてシンセサイザーに関する本の準備を進めています…