電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

続報4―大人の設計

続報4―大人の設計

さぁ、盛り上がってまいりました!

4.基本構成を作り上げる ― ふろくシンセのできるまで | 特集記事 | 大人の科学.net

Gさんが加わって試作が進む様子が記載されています。

ここに至ってコンセプトが;

  • “初心者でも楽しめるよう、音のバリエーションがそこそこある”
  • “車や楽器など身のまわりの音が、シミュレートできる”
  • “やろうと思えば、演奏もできる”

ふむふむ。EG/LFOは必携かなぁ。

そして制約条件が;

  • “単三乾電池4本くらいで作動する”
  • “アンプがなくても楽しめるようスピーカーを内蔵する”
  • “パラメータは多くとも6種類くらい”

これ以外に部品代とかマスプロ上の制約とかつくわけでしょうからなかなかタフな条件ではあります。

編集部の厳しい提案をなんとか形にして行こうとされるGさん :-)

この時点でパラメータは

[PITCH] [PITCH EG] [LFO RATE] [LFO DEPTH] [CUTOFF] [FILTER ENV DEPTH] [RESONANCE] [ATTACK] [DECAY] [VOLUME]

のツマミにLFOの波形を切り替えるスイッチを入れると11個もあります。

これを最終的に6パラメータに絞った模様です。さー、みんなで想像してみよう!

即席の足跡
  1. 速報 ― 大人の科学マガジン
  2. 続報―大人のシンセ
  3. 続報2―大人のシンセ
  4. 続報3―大人のシンセ

[ 次回へ続く (6月6日公開予定) ]