電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

MB-32工作の電源コネクタ回り

MB-32工作の電源コネクタ回り

前にスタジオコンプを作った時に電源コネクタがDINであるのをいいことに、マイクアンプとの兼ね合いも考慮して、以下の様なことを考えていた。

そうか、DIN-7Pソケットに DIN-5Pプラグが物理的に刺さってしまうということを利用して、システム中に DIN-5P と DIN-7P を混在させればいいんだ!

必ず使う、よく使うものをDIN-5Pの範疇にアサインして、使用頻度が低いものは 6番 7番ピンにアサインして DIN-7P を使うようにすれば良い、と思うに至った。自分の場合は ファンタム電源かな。

  • 1~5番ピンに +15V、+12V、+5V、-15V、GND を、6番ピンは Reserved、7番ピンに +48V とアサインし、電源ユニット(これから作ることになるのかな)にはDIN-7Pソケットを用意して、全電圧種類を立ち上げておく
  • コンプへは5Pのケーブルを繋げば必要な +15V、+12V、(+5V)、-15V、GND が供給される。

マイクアンプへは7Pのプラグで繋いで必要な電圧を供給する。電線も必ずしも全部接続しなくても良い

  • デジタルコントロールのミキサへは、 +15V、(+12V)、+5V、-15V、GND を供給すれば事足りるのではないか
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなグループ日記 - 機能変更、お知らせなど

このあとも、フェイザー、パライコ、フランジャーと作りたいものが目白押しなので、電源は確定させないとね、ということで、とりあえずここまで決めました。

f:id:Chuck:20140331111120p:image

電源の±15VとGND、LED用の+12VとGND2(Dirty GND)で5P全部うまった。

マイクアンプのほうは今のDINをDIN-7Pか8Pに変更して、+48Vをどこかに仕込む予定。8Pにすると、+48V、+5V と 48V用GND3 を割り振れるなぁ… フランジャー用の Dirty -15Vはどうしたものか…

相手側になる電源を作らなくては… +48Vの昇圧回路は実験したものがあるのでこれを仕込もうと思う。