電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

Analog2.0進捗 ― VCO1製作

Analog2.0進捗 ― VCO1製作

こんなペースで間に合うのかと自問する日々、Analog2.0用VCO1の製作に着手した。

VCO1はTB-VCO( はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなグループ日記 - 機能変更、お知らせなど)と呼ばれているものを採用(takedaさんとこのこのあたり)。TB-303VCOが元ネタらしいとかさらなる大元はKORGだとか、TB-303ではOPアンプがトランジスタ背負ってたアンチログをPNP-NPNのものに変更してあるとか、masa921さんやtakedaさんの手が加わっているものと思われる。TB-303では12V電源だったのがTB-VCO名では15V電源になってて、Analog2.0に持ってくるときにもう一度12Vに戻してみたり。

で、この回路をVCO1として、オーディオにはそのSAW出力のみ使おうとしている。

ざっくりとコア部分を組み上げて周波数変化するところまで確認できた。CVまわりの回路はまだこれから。出力は、TB-303の図面にあるようにGNDから5.5Vほどリフトしたレールと+12Vの間でSAWが振れてる波形。シフトして10Vp-pにアンプってやればAnalog2.0に参加させられそうである。SAWがAnalog2.0オリジナルのVCO2にSync掛けたりできるようにするつもり。元気があったらVCO1の波形を→三角波→正弦波変換する回路を作って、VCO2のLinear FMを動かしてもいいかもしれない。

A’ (A-prime; Analog2.0拡張シンセ) 構成
  1. MIDI-CV (MIDI2CV4)
  2. VCO1 (TB-VCO)
  3. VCO2 (←Analog2.0)
  4. MIXER&NG (←Analog2.0+山下Red filter)
  5. LFO (←Analog2.0)
  6. Sample&Hold (山下シンセ)
  7. EG1 (←Analog2.0)
  8. EG2 (オリジナルPWM方式)
  9. VCF1 (←Analog2.0)
  10. VCF2 (方式検討中)
  11. VCA (←Analog2.0)