電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

倉庫番、探しまくる

倉庫番、探しまくる

お盆の頃にNHK FM三昧するらしい。前回の三昧でも記録を試みたものの散々だった。

手ごろなFMラジオが欲しい。外部アンテナを接続できて、スイッチング系の飛込みをシールドできて、手持ちの録音機とレベルの合っているような。

そんな希望に沿うべく作るべく、部品を買っておいた。

買っておいたはずだが、見つからない。どこへ行ったのか。当コウバでは部品棚できちんと管理しているのだけど、それは整理の付いた汎用品のみ。機能部品やサンプルやしばしば未整理の部品はとりあえずどこかにおいてあるのであって、それがどこかわからなくなってしまったという状況ということであろう。そういうのはインヴォイスとか納入伝票と共にあるので店のロゴを頼りに探せば、って、あれ、そもそもどこで買った奴だっけ。aitendo か ストロベリーリナックス あたりだと思うのだが…

そのようにとりあえず整理品はたぶん部品整理箱に収められてどこかにあるはず。たぶんあそこだ、と言う場所が数箇所ある。そしてそこには一次アクセスできない。その近傍のものを片付けて退かさないと扉が開かない。

可動キャスタに載った工具箱が2段に積まれているその上に普段使っていないノートPCとCMU-800(MIDI化済)が乗っていて、そいつらが落ちないように別の場所にとりあえず移動しようとしたら土地がないので、先にそっちを片付けてからノートPCとCMUを移動して、さて工具箱の載った可動キャスタを動かそうと思ったら、電子ドラムのバスドラが邪魔だったのでこいつも隅へ追いやって、ようやく可動キャスタを動かすに至った。そしてついに未整理部品が詰め込まれている扉を開けることができた。じゃじゃーん。

開けてからしばし眺める。部品整理箱(未整理部品箱という方が正しい)はたくさんある。これは、と思うものを片端から見ていったら、どこにいったかと思っていた昨年大阪はでんでんタウン買ったキット類が出てきた。わーい。デジットのエフェクタを作ろうっと。

他の箱も見ていったらついに出てきました。AR1010(RX)とかNS73M(TX)のモジュール。そうかストロベリーさんところで買ったものだったか。おまけにいずれも動作電圧3.3Vでしたか、そうですか。

そんな様な早朝の1時間。もちろんこのあとには元のように収めなおす工程が待っている。

こんな状態ではお盆までにラジオが組みあがる気がしないのですが…