電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

大阪行―2日目

大阪行―2日目

10月18日、結局目覚ましで7時過ぎに起きることができた。宿で食事をしてゆっくりと出発。したつもりが結局は早くて、会場の開場が9時半なのに9時前には布施についていた。スタバでコーヒーを飲む。飲んでいたら荷物を抱えたありまさんの姿が見えたので声を掛けてスタバを出る。

会場着。先週末の段階で送っておいたシンセを開けてちょこっとセッティングをしているうちにセミナ開始の10時を迎える。

大塚さんの講義でスタート。いろいろと脱線しながら話は進む。

たくさんのお話があったがざっくりと略。ひととおり終わったところで大塚さんより指名される。

今回は、エフェクタシンセは回路的にほとんど同じだよ、ということを言いたくて山下さんに講義をしていただいた。山下さんの講義をなぞる形で私が、持ち込んだシンセから実際の音を出してみるデモンストレーション。話の組み立てなどを考えずに行き当たりばったりで済みませんでした>みなさん

その後はハンダ付け実習。私は裏でいろいろな方々とお話しておりました。みなさんの自己紹介の時間を取れなかったのが残念ですが、進行上けっこう時間を難しいところですね>自己紹介イベント

実習のあとはいよいよ音出し。

講義をやった大部屋、そのサブルーム、爆音部屋が2つの合計4会場が存在した。私はシンセを置いてある大部屋でほとんどを過ごしいろいろとデモって見せていた。サブルームに沖田さんの作品がたくさん並べてあった。昔のロクfボコーダから数年前のドラムくん、そして最近のものも。いまだに精力的に他に見られないようなエフェクタを作られていて脱帽した。

爆音部屋では歪モノやらコーラスやらが多々披露されてたご様子。じっくり見聞きすることができなかったのが残念。

用事のある方は徐々にお帰りになっている時分、20時を回ったところで中締め。撤収ムードになってきたところでシンセを片付けて会場近くのコンビニに持っていって自宅への宅配を依頼してきた。

そして三々五々。

身軽になって、といっても鍵盤 K25やACアダプタ満載のカバンが重くてフラフラしながら、最後まで残った方々とお食事へ行く。餃子の王将に集まったのは12名だったかな。ビール片手に餃子をつつきながら話が尽きないがラストオーダとなり解散。

明日は来られる人は近鉄日本橋改札に11時に集合!と言われている。セミナ参加者のお一人がシリコンハウスで働いているのできて下さいとおっしゃっていた。シリコンハウスは外せない。

重いカバンと酔いとが相まってフラフラしながら宿に戻ったのはやはり0時前だった。

やはり眠れずうだうだと流れていたアニメ見たりして寝たのは3時前ぐらいだったかなぁ。

第4回セミナ・リンク集

セミナの記事を書かれている方を見つけたらリンクしようのコーナー。