電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

ブログ2周年

ブログ2周年

当 電音の工場(でんおんのこうば) がログを開始したのは、ちょうど2年前の今日である。

もともとはエキサイトで始めたのであった(http://emusic2004.exblog.jp/102873/)。その後 機能面で不満が出てきて、はてなグループ に移住(id:Chuck:20040326)。以後今日に至るまで 筆者の電音活動を記録している。

開始当時はエフェクタシンセ自作ログに特化したものは他になく、page view も1日に0~数件というものであった。しかし折からの第3次エフェクタ自作ブームのムーブメントを受けて、徐々にDIYerも増えてきたご様子。筆者も無駄に書き続けていたら、いつのまにかボットに捕捉されて恥ずかしながらも検索エンジンに掛かってしまう有様で、google/yahoo に騙されて当ブログにお越しの方が何人も居られ、恐縮至極。だいたい日に300~800ページビューで、うち 150~300ユニークアクセスといったところのようだ。

アクセス数はさておき、アンテナやRSSフィーダに登録していただいて定期的に見に来ていただく方も増えてきたようで、どうもありがとうございます。その場で思いついたことを好き勝手に書いているので、脈絡が無くてすみません。それでも当ブログに記載した内容でなにかひとつでも読んだ方の参考になるようなものがあれば、それはDIY冥利に尽きるというものであります。

コメントやトラックバックをいただくのもたいへんに励みになっている。そもそも筆者のアイディアなぞプアなものなので、一方通行に筆者の考えを披露するだけではすぐに枯れてしまうに違いない。2年も続けていてその間 なんの反応も無かったら、とっととやめていただろうと思う。いただいたコメント以外にも、他のWEBサイトや掲示板、ブログを読んで考えて日々のネタのタネとさせていただいている。それらを咀嚼してさらなるアイディアに昇華できれば良いなと思いながら様々な情報に当たると同時に、こちらからもコメントやトラックバックで絡んでいきたい。シンセエフェクタを両方やっているところはまだ少ないので、技術的には同じ両者のブリッジをできたらきっと楽しいことが起こるだろう。

ここ最近はエフェクタシンセ自作系をネタにしたブログもたくさん増えてきたように思う*1。初心者フレンドリーなものから内容的に高度なものまで、2年前を考えるとガーデンバラエティの域かというぐらい。

実は最近はプライベートでなかなか時間が取れず、「書いている割には作っていない」という状況に陥っている。それでも少しずつでも前に進めて、当ブログが枯れて萎むことのないように、音に絡めばディジタルアナログこだわりなく、ブザーや電子小鳥からシンセサイザまで、今後とも続けていきたいと思いますので、どうぞ今後ともよろしくお願いします。

*1:ここ数週間は特に(笑)。長く続けてくださいね。