電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

GT-3用 再踏専用ペダル

FS-5Uのイメージ

GT-3用 再踏専用ペダル

id:Chuck:20050124#p1 からの発展系アイディア。GT-3ペダルのMIDI出力の補完。

MIDI IN で入ってきた信号をスルーする。ただし MIDI CC#0/CC#32/PC を覚えておいて、本機のペダルを踏んだときに CC#0/CC#32/PC をMIDI OUTへ出力する、というもの。

踏み心地維持のために、FS-5U を改造 して使用するのはどうだろう。ただこの筐体では入りきらない*1ので、スイッチ部分をいただいてきてもう少し大きい箱に移植するとか*2

追記

FS-5Uを開けて見てみた。筐体上面の踏み込み部と下面に固定されている基板にマウントされたスイッチと底面のゴムが巧妙に配されていて、一部を取り出してきて何かするという加工は困難であると悟った。

FS-5Uはそのまま活かし、コネクタから信号のみ引っ張り出すことにして、外箱で対応するのが良さそうだ。

追記2

ついでに MIDI PC/CC#0/CC#32 のモニタ用 7 seg LED も付けようか。3桁の 7 seg LED(赤) がいくつか余っているので*3

追記3

ぼーっと考えながら歩いていたら(あぶない)、アイディアが浮かんだのでメモ。

いっそのこと MIDI para-box の機能も取り込んでしまおう。GTをマスタペダルにして MIDI FX SW と VG-8 と G5D(ん?) にもパッチ情報を送れるではないか。

4パラぐらいでいいかな。んで、「入力MIDIの即出し*4」と「マイコンに取り込んでのPC/CC#0/CC#32再送機能を持つ出力」を各出力ポートごとに切り替えられるようにしておく。

ああ、こうやって仕様が膨らんでいくのだなぁ。

*1MIDI用のDIN 5Pを2個、ワンチップマイコン、インターフェース用IC、電池ぐらい。

*2:なぜ作業のきつい方へ行くのか…

*3:次はダイナミック点灯でやろうか。

*4マイコンに取り込まず、MIDI信号のままのバッファ出力。