電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

当ブログは…

今月のトランジスタ技術

2007年2月号

「はじめての電子回路工作」という連載*1があって、今回は第9回なんだけれど、

第9回 電池1本で動く白色LED点滅回路

ですよっ。って、直接的にはエフェクタからは遠いかなぁ…

昇圧回路と発振回路で構成されていて、昇圧回路(チャージポンプ)は極一部で流行の電源電圧を上げるのに使われているもので、発振回路(マルチバイブレータ)はエフェクタの電子スイッチの制御用フリップフロップに使われているものが紹介されている。動作の原理まできちんと踏まえておきたいムキにはお勧め記事なんだけど…

これまでの記事リスト

id:Chuck:19990210

それ以外では

「基礎から学ぶC言語講座」

BASICSソフトウェアの連載で「基礎から学ぶC言語講座」というのがあって、固定小数点のsin関数を作っている。コアの部分はR8Cアセンブリ言語だけど。

「わかる!! 電源回路教室」が連載第3回

三端子レギュレータ。放熱器の大きさの決め方に関する記述もある。エフェクタ等の組み込み電源はもう 78xx/79xx でええんじゃなかろうか、ということでこの号は必読。

「実用ミニ電子回路集」
  • 「二つの信号を加算する回路」
  • 「アンプの出力インピーダンスをコントロールする方法」
  • 「信号の正または負の部分をきれいに切り出す回路」

が掲載されており、どれもエフェクタシンセで使われる回路ですね

エレキジャック買ってみた

「電子工作推進マガジン エレキジャック electronic-craft Jack」とかいうのが1月から発刊(季刊)されるということで買ってみた。びみょー。しばらく買ってみるけど。

いずれ企画にあった「マイコンで作る 電子楽器」みたいのも載るかもしれない。

エレキジャック 2007年 02月号 [雑誌]

エレキジャック 2007年 02月号 [雑誌]

  • 出版社/メーカー: CQ出版
  • メディア: 雑誌