電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

雑誌覗き見

雑誌覗き見

エフェクタの製作記事をリストアップ*1している関係でGiGS 2005年10月号に目を通していたら*2

■遂にその全貌が明かされた驚愕のNew System !! HOTEI

という記事にいきあたった。

えーと、内容は 布袋くんがピート・コーニッシュのシステム入れました。すばらしーすばらしー。 というものだが、… まぁいいや、読んでくたびれたから論評は省略(笑)。

でも気を取り直していくつかコメント。

その1

HOTEI自身も彼のギター・テクも「アンプ直より音が良い」と口を揃えて断言するほど、(略) 音質は素晴らしいという

基本的にいわゆるトゥルーバイパスをほとんど使わないでバファリング渡しだからだろう。本人のページにも書いてある。

その2

ちなみにライブ・ステージでは電圧が70~80Vを切ることもあり、(略) 彼の機器は50Vでも音が出るのだという

ユニバーサル電源わ~? マージン持たせるもよし*3、電灯線電源電圧をセンスしてタップ切り替えるもよし*4かと。

筆者も銀行のATMシステムで使っていたオート・スライダックを使っていたことがある*5。大きな電気屋に行くと置いてあったりするトランスのオバケのO次郎みたいな丸い奴があるが、あれの自動版である。電圧をセンスしていて、出力電圧が規定値よりも下がるとモータがスライダックを回して、規定出力となるように調節してくれるというものである。まぁいい感じでしたよ。プラシーボ効果的に音が良かったし。とはいえ一般家庭では重いしうるさかったので捨ててしまったけれど。

その3 「という」

きちんとしたメディアであれば、もうちょっと裏取って記事にするものだという

*1:10年後のためにやっている。

*2:筆者の好みからの距離は近くない雑誌である。

*3:熱が…

*4:制御が…

*5:銀行のシステム入れ替えのときに捨てる奴を貰ってきたのだな。