電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

できるかなす5

できるかなす5

おひさしブリンゴ。え? 岩通のBRINGOってもうディスコンなの?

というネタはともかく、久しぶりにNASを弄ったので記録。このタグは4年ぶりですね。

我が家に3台ある IOデータ製 HDL-GX500R のうちの1台のHDDが怪しげな音*1を立ててきたので交換とあいなりました。前に同じ症状を経験していて*2、そのときはだましだまし使っていたら立ち上がらなくなってしまったので焦ったが、今回はその轍を踏む前に交換いたしました。

まぁ、前回のと違ってミラーリングしているセットだったので悲壮感は少なかったのですが。

もののついでに 500GB→1TB化 を図るべく、秋葉原に行って買ってきました、 Seagate のと 東芝。今 1TB はあまりお得感がないですね。2TBのほうが割安な感じだけど、2台買うには金欠だったので1TBにしました。

  1. 怪しげな音の本体HDDを外してお蔵入りさせる
  2. ミラーしていたeSATA HDDを取り出して、いちおう別の500GBにフルダンプしておく
  3. ミラーHDDをWindowsのExt2IFSでマウントして rc.local を書き換えて telnetd を有効にする
  4. ミラーHDDをNASに内蔵する(以下 旧ミラーHDD)
  5. 新HDDをeSATAでHDL-GXRに繋いで、telnetで入って、ddで頭をダンプ、fdiskでファイルシステム作る
  6. 新HDDを内蔵、旧ミラーHDDをeSATA接続して立ち上げ、RAID再構築、eSATAのパーテーションをマウントした上で cp
    • terminalにしていたPCがスリープして作業が中断するミス
  7. cpしなおして 新HDD で立ち上げる
  8. 新ミラーHDDをeSATAで接続し、ミラーリング設定
  9. mdadm --grow してミラーリング設定し直し、データ再構築中 ← 今ココ

HDL-GXRのHDD換装は手順が確立して安定してきたのだけど、いかんせん古い機械なので、突然ハードウェアが死ぬことも考えられるので、そろそろ新しいプラットフォームに少しずつ移行していったほうがいいかなぁ…

今だとこの辺りがいいだろうか?

NETGEAR Inc. ReadyNAS 102 【3年保証】 2ベイ Diskless RN10200-100AJS

NETGEAR Inc. ReadyNAS 102 【3年保証】 2ベイ Diskless RN10200-100AJS