電音の工場ブログ

趣味の電子工作を中心としたブログです.音モノの工作が多いです.

列挙

列挙

だいたいプライオリティ順。

ワンチップマイコン利用、エフェクタLFO
今度大塚さんに会う時までに仕上げておく
MIDI2CV5
MIDI2CV4で試した項目を展開してATtiny2313版として固める
A’シンセ直し
早急に直す < はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなグループ日記 - 機能変更、お知らせなど
ESM-2箱入れ
現在パネルデザイン、およびケースの選択中
山下Phaser
前々から作りたいといっていたPhaser。3Uモジュラシンセのモジュールとして作る予定
MEG I2C系基礎実験
マスタはArduinoで良いか。規模が大掛かりなので二の足踏んで進まないパターンかも
MIDI2CV3
I2Cマスタをやるならその連続性でこいつのマスタも考えたいがこれも規模が大掛かり。ケース入れ構想と併せて時間を取らないと途中で止まりそう
位相反転・非反転連続アンプ基礎実験
低周波発振器ほしい
低周波発振器
とにかく電源周りから着実に固めないとまた止まるな
レベルメータ
低周波発振器と併せて進めたいけど… 止まるとしたらケース加工よりもアンプとかアッテネータの仕様決めあたり?

これ以外でもいくつか気になっている項目がある。

治具として使っている Mr.MIDI2MIDIモニタAVRオシロ の処遇である。前2者は作り替えて3Uモジュラシンセのモジュールにしたい。AVRオシロも3Uモジュラから弾き飛ばされて久しい。

3Uサブラックがもっと要るんじゃね? ていうか電源にラックのうちで3Uも取っているなんていうのはもはや許されないような気がしてきた。別のラックに回すか、Analog2.0式にスイッチング電源+シリーズレギュレータ を3Uのプラグインユニットに組むとかどうとかこうとかしたいかも。